看護小規模多機能むく

美味しいご飯を食べて

鼻歌交じりでお風呂につかり

喜んだり。

怒ったり。

哀しんだり。

楽しんだり。

天気が良ければ、外に出かけ

雨が降れば、家の中でまったりと過ごす。

お昼になれば、お味噌汁のいい匂い。

今日のご飯は何かな?

と、食卓にみんなが集まってくる。

子供たちの笑い声を聞きながら

「行ってらっしゃい」と「お帰り」を繰り返す。

【むく】では、そんな当たり前の日常をお約束します。

長生きして良かった。

そう思えるよう

いつまでも自分らしくいられるよう

私たちが、こっそりお手伝いさせていただきます。

むく

代表 佐伯 美智子

おすすめ記事

  1. 合同会社MUKU1周年!
  2. 赤ちゃんに学ぶケア
  3. むく2周年
  4. 環境の力ってすごい!
  5. いのちの大切さをつたえるのはいいことなのか、そうでないのか
  6. 介護人は、介護ばかりやってちゃダメだ
  7. やっぱり家がイイよね〜

関連記事

  1. むく祭り2018
  2. 個別ケアは孤独ケアじゃないとよ
  3. 日常の中の非日常
  4. むくの普通の暮らしが始まります!
  5. お出かけ日和
  6. 施設ナースって!
  7. 祝1周年
  8. この町が好き!ありがとう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP