今年もありがとう!!来年もよろしく!!

やっほー!

今年も残すところあと1時間!!

あ、MUKU代表、唐津のみっちゃんです♬

今年最後のブログということで、今年1年を、ちょっぴり振り返ってみようと思いますw

思い起こせば、今年の1月6日に、合同会社MUKUを設立。

ママハタ佐賀唐津校が始まったのが去年の12月。

なおちん2か月、はやちん3歳、トーマ小5の時だったなぁ。

よく、2、3カ月の乳飲み子を抱えて、ママハタに会社に、高齢者施設むくを立ち上げようって、思ったよな。

私って、無鉄砲だわ(笑)

でも、覚悟を決めて、決心をして動き出したら、面白いように周りが流れていった。

申請書類提出1週間前に土地が決まり、一緒にやっていこうと言ってくれる仲間ができた。

出逢いがあって、つながりができて、また出逢いがあって・・・。

そうして、たくさんの人に背中を押してもらって動き出した。

ゼロから始めたママハタも、今では21人。

赤ちゃん先生クラス開催27回。

私1人ではできなかったことが、みんなの力でできたことを強く実感。

神戸にも、なおちんと二人で何度も行ったし、大分にも、オーストラリアにも行った。

熊本の震災の時は、みんなで支援物資を集めて、少しでも想いが届くことを祈って、たくさんの物資を運んだよね。

ママだから無理なんてことは、何一つない!

ママである私が言うんだから、説得力あるでしょ?(笑)

旅行だって、勉強だって、起業だって、本気になればできる方法は必ず見つかる。

これを気づかせてもらった、この1年。

なおちんが生まれなかったら、なかった。

2017年は、むくがスタートし、私はきっと、ものすごーーーーく忙しくなる。

でも、ものすごーーーーーーーーく充実した年になる。

まだまだ、進化し続けていきまっせ~~~~~~~~~~!!!

今年お世話になったみなさん。

本当に、本当に、ありがとうございます。

みなさんがいなかったら、今の私はいません。

みなさんに助けられて、突き動かされて、前を向いて進んでます。

いつか、恩返しはするからね!!(≧▽≦)

来年も、よろしくお願いします!

写真は、今年5月の海。

今年は2回しか海に入ってなかったぁ~~~~~~~!

すっぴんでも、乱れ髪でも、好きなことをやってる時の自分が好きなので、今年はこの写真で締めます!(^_-)-☆

おすすめ記事

  1. 介護人は、介護ばかりやってちゃダメだ
  2. むく2周年
  3. やっぱり家がイイよね〜
  4. いのちの大切さをつたえるのはいいことなのか、そうでないのか
  5. 赤ちゃんに学ぶケア
  6. 合同会社MUKU1周年!
  7. 環境の力ってすごい!

関連記事

  1. 近隣説明会で
  2. ぱ~ぷ~~♬の音には弱い(笑)
  3. マイナスをプラスに!
  4. むく祭り。感謝!
  5. 支援する人される人
  6. 選択肢は与えてあげたい。だからオーストラリアに行く!
  7. 赤ちゃんに学ぶケア
  8. トーマ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP