初めが肝心

やっほー!

頭の中がパンクしそうで、ブログはちょっとサボってましたが。

自分らしく生きる高齢者施設「看護小規模多機能むく」代表、唐津のみっちゃんです♬

むくがオープンするまで、1ヶ月を切りました。

え?

今の心境?

もちろんワクワクですよ〜!!

今のところ、たくさんの人々の協力のおかげで、むくは、私の理想通りの建物となっています(*^_^*)


無垢材の床、クロスでなく調湿効果のある塗り壁、ナチュラルな自然素材は、ありのままに自分らしく生きる場所に、とても似合います。

畳部屋も、い草の香りで心地いい空間です。


そして、オープン前から出入りしてくれる近所の子供達やおじちゃん、おばちゃん(笑)

地域に開かれた明るい、施設っぽくない大きな家。

『宿題しに来た〜!〇〇ちゃんと、むくで待ち合わせやけん!』


と、当たり前のようにやって来る小学生(笑)

迎えに来る小学生達のお母さんや、おばあちゃん。

この、自然な流れで生まれる交流が、実際に利用者さんが通い出しても続いてくれるといいな〜と思います。

新しいものは、田舎ではなかなか受け入れられないから、それも覚悟してたけど。

子供達には受け入れてもらえそうです(*^_^*)

初めが肝心。

入りにくい雰囲気を作らず、出入りしやすい雰囲気にする。

説明会や餅まきで、地域へ呼びかけ、ワックスがけ、内覧会で入り込んでもらう。

作戦通り(笑)

これから、この地域にはなくてはならない場所になっていけるといいな。

もちろん、中身はこれから!

スタッフのみんな〜、一緒にいいもの作っていこう!
期待してるからね〜!頼むよ〜!(≧∇≦)


むくは、ただ今、ご利用相談、受付中です♬

お気軽にどうぞ〜。

電話も開通しました👉0955-58-8922

おすすめ記事

  1. 介護人は、介護ばかりやってちゃダメだ
  2. 合同会社MUKU1周年!
  3. 環境の力ってすごい!
  4. 赤ちゃんに学ぶケア
  5. いのちの大切さをつたえるのはいいことなのか、そうでないのか
  6. むく2周年
  7. やっぱり家がイイよね〜

関連記事

  1. まさか、今頃、明けましておめでとう
  2. 実は忙しくしてまして
  3. 祝1周年
  4. オープンまであと10日!!
  5. 介護の3Kは、気持ちいい、感動がある、かっこいい!でどう?
  6. むくはまだまだ0歳児
  7. 進化し続ける施設っぽくない大きな家
  8. 私の天職(作業療法)っていうのはね

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP