
やっほー!「自分らしく生きる」がテーマの、唐津のみっちゃんです!今日はママハタトレーナーのブラッシュアップ講座でした。最近、コーチングセミナーや、今日の講座など、自分と向き合う事が多く、改めて「自分らしく生きる」「赤ちゃん」「ママ」「高齢者」「介護」などのキー…
やっほー!介護職に限りなく近い作業療法士の、むく代表、唐津のみっちゃんです。私ね、昔からこう想って生きて来ました。人の人生に関わる仕事をしているからには、自分の人生をまずは豊かにしなくてはならない。自分が人生を楽しんでいないのに、人の人生をよくしようなんておこがましい…
佐伯 美智子(サイキ ミチコ)通称、唐津のみっちゃん。1974年3月5日生まれ。福岡中央高校卒。国立療養所福岡東病院福岡東病院付属リハビリテーション学院 作業療法科卒。合同会社MUKU代表。作業療法士。福祉用具プランナー。ママの働き方応援隊 佐…
やっほー!看護小規模多機能むく代表、唐津のみっちゃんです。今、神戸から帰る新幹線の中。これ↓は、昨夜の二次会。向かって左はママハタ理事長なっち。右側の北爺さんとは、初対面。上の笠ぶー先生とは3回目。今更だけどね、気づいたことがあります。…
やっほー!赤ちゃんと高齢者をつないで町を元気にしたい、むく代表、唐津のみっちゃんです。昨日は、介護のリアルな現場をテーマにした映画「まなざし」の上映会でした。といっても、観覧者として参加したわけではなく、主催側。この映画を撮られたのは、私の隣に写ってる若い男性、卜…
やっほー!今日はお正月休み最終日!明日からは、仕事だぞ~♬なMUKU代表唐津のみっちゃんです。父ちゃんは今日から仕事なので、母ちゃん「子供達のために頑張る!」で、トーマとはやちんの願いを叶える日を決行したよ〜(≧∇≦)トーマの願いは、映画!はやちんの願いは、動物園!両方叶えるた…
やっほー!明けましておめでとうございます!新年、いかがお過ごしですか?新年らしく、お餅を食べて、子供たちとゴロゴロしている唐津のみっちゃんです♬で、初詣で、まぶしい~~~!! の顔(笑)さて、今年の抱負を!今年は。欲張りにやり遂げる!物欲は少ない方だけど、今年は欲張…
やっほー!今年も残すところあと1時間!!あ、MUKU代表、唐津のみっちゃんです♬今年最後のブログということで、今年1年を、ちょっぴり振り返ってみようと思いますw思い起こせば、今年の1月6日に、合同会社MUKUを設立。ママハタ佐賀唐津校が始まったのが去年の12月。なおちん2か月…
やっほー!今日は明日からのママ脳実践塾に参加するため、なおちんと2人、神戸入りしてる、唐津のみっちゃんです♬もう、新幹線の旅も慣れたなぁ〜。隣の人で、運命変わるけど(笑)、今日は気さくないいお兄さんで、なおちんともよく遊んでくれて、とっても助かりました。あり…
寝込んでるけど、ブログは書きたい、唐津のみっちゃんです。もうね、やっぱり体は正直なんだわ。自分が、こんなに疲れてたなんて全然気づいてなかったよ(笑)忙しくしてても、まだまだこんなもんじゃない。寝る時間はあるんだから、これくらい大したことない。私よりもっともっと頑張ってる人はいる。…