2016年 7月

  1. 細かい打ち合わせスタート

    やっほー!飲み物はコーヒーか、抹茶オレな、MUKU代表、唐津のみっちゃんです。いよいよ『高齢者施設むく』の細かな打ち合わせが始まってきたよ~~~!これから、ハード面に関して、いろいろなことを決めていかなきゃならない。間取りは、ほぼ決まったけど。これから、床材は…

  2. だから椅子が好き!

    やっほー!長く座るとお尻が痛い(笑)尾骨が人より確実に出っ張ってる、MUKU代表みっちゃんです。私の椅子好きは、筋金入り。子供の頃から、椅子が好きでした。友達に誕生日プレゼント、何が欲しい?って聞かれて椅子!って答えたのは中1の頃。困った友達は、卓上に置く、かわ…

  3. やってやろうじゃない!

    やっほー!大量の書類を前に頭を抱えてる、実はAB型のMUKU代表、唐津のみっちゃんです。施設の開設に向けて、やらなきゃならないことが、あれこれ、あれこれと、頭の中に降ってきます。自分でやると決めたことばかりだから、自分でペースを決めて、優先順位を決めてやっていくしかないのだけど、ま…

  4. 楽しいところに人は集まる!

    やっほー!!ママハタと海とみんなでワイワイ♬が大好きな、MUKU代表、唐津のみっちゃんです。今日は、ママハタ佐賀唐津校の大バーベキュー大会だったよ~~~~~!!みんな集合~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!で、こんな感じ(≧▽≦)総勢大人26名…

  5. 子供たちには、こんな父親でいてほしい

    こんばんわ!よく男みたいな手だねって言われる、MUKU代表、唐津のみっちゃんです。父親について、考えてみました。前にも書いたけど、私の実父はどこにいるのかわからず、幼少期に別れて以来、一度も会ったことがありません。2番目の父も、もう他界しています。子供のころは、父親と過ごした…

  6. 介護もつながりの時代です

    毎日、暑いですね~!でも、熱い想いは、夏バテ解消につながるから大丈夫!(笑)やっほー!暑いけど、エアコンは苦手なMUKU代表、唐津のみっちゃんです。唐津小規模ネット第1回研修会に、参加させていただきました~!突然ですが介護保険の基本理念、理解していますか…

  7. トーマ

    いつの間にか、息子に背を追い越され。いつの間にか、足だって私より大きくなっちゃって。いつの間にか、大人の階段上ってる。こんばんわ。男の子3人のアラフォーママ、MUKU代表、唐津のみっちゃんです。トーマは、オーストラリア人のミックスです。ハーフとい…

  8. 多世代型ごちゃ混ぜコミュニティ

    いい!!すごくいい!!こんな場所があったら、住んでみたい!!(≧▽≦)おはようございます!テレビを見ながら、また夢が大きく膨らんだMUKU代表、唐津のみっちゃんです。シェア金沢。ここだよ、ここ。子供からお年寄りまで、障がい者もその程度やタイプ…

  9. みんな大好き!もうお腹いっぱい!

    今日は、学級・学校ミーティングだったよ~~~~!!ママ5人、子供6人。やっぱり今日も、ママより子供が多い、佐賀唐津校の佐伯家だわ(笑)やっほー!ママハタ佐賀唐津校をやってることがとっても嬉しい!MUKU代表、唐津のみっちゃんです。今日のミーティングでは…

  10. 鏡の法則

    『人生で起こるどんな問題も、何か大切なことを気づかせてくれるために起こります。そして、あなたに解決できない問題は決して起きません。あなたに起きている問題は、あなたに解決する力があり、そしてその解決を通じて大切なことを学べるから起こるのです』こんばんわ。ISD個性心理学インストラク…

PAGE TOP